・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥13,200 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で10月17日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※この商品の販売期間は2025年9月1日 00:00 ~ 2026年1月1日 00:00です。
別途送料がかかります。送料を確認する
すっきり入って、気軽に使える。
美術館にも、いつもの日にも。
「チケットをしまう場所がほしい」
「再提示の時にサッと取り出せたら」
「もらったフライヤーをきれいにしまいたい」
「帆布のカジュアルさを持ったまま美術館にも似合うバッグを」
そんな日々の思いから、このバッグは生まれました。
美術館や博物館、旅先でのまち歩き。
どんな場面でもすっきり似合う帆布のショルダーバッグです。
《こだわりポイント》
•フロントポケットで、すぐ取り出せる
フラップを開けるとA5サイズ対応のポケットがあります。チケットやパンフレットを折らずに収納、提示のときもサッと便利。
•すっきり見える設計
長めのフラップによりたくさん収納しても型崩れせず、留め具がなくともものが落ちずストレスなく使えます。
•メイン収納は、見た目以上にしっかり
財布・スマホ・手帳など、日常のお出かけに必要なものがちゃんと入ります。
仕分けに便利な内ポケットがふたつあるので、リップやハンカチなどの小物もすっきり。探す手間を減らします。
•ストラップは取り外しOK
お好みのストラップや革ひもに付け替えたりとアレンジも楽しめます。
普段使いにも、お出かけにも、ちょっと特別な日にも。
このバッグが、ふだんの暮らしにちょっとした楽しさを添える、日常のお供となりますように。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
色:黄
生地:11号帆布
サイズ:270mm×230mm×30mm
デザイン: 佳雨
製造:(株)日の出テント
撮影場所:富山県美術館
モデル:身長155cm
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
※一つ一つ手作業で作っていますので若干の個体差が生まれる場合がありますがご了承ください。
※表面が汚れた場合は、ブラシや固く絞った布で、軽くたたくようにして汚れを取り除いてください。
※小さな汚れをを落としたいときは、白い消しゴムで軽く擦ってみてください。
※帆布の染色は、雨や汗などで濡れた場合、また強く擦れた場合に色落ちします。太陽光に当たると色褪せします。
※保管の際は、カビ・シミを防ぐために直射日光が当たったり高温多湿になる場所は避け、風通しの良い場所をおすすめします。
※濡れたまま保管しますとシミ・カビ・金属サビの原因になります。
日の出テントとは
大正4年(1915年)、京都東山仁王門で日よけテント店を開業し、奥田屋の白狐印、東洋帆布のライオン印などを取引相手に、京都の防水帆布の草分け的存在として広く知られるようになりました。その後、平成26年に3代目紀伊馬芳則により、テント素材などを使用したオリジナル帆布かばんの製作・販売をはじめました。
日の出テントの商品は、鞄から小物まですべて自社の工房にて一つひとつ丁寧に作り上げています。テント屋さんならではの丈夫な生地を使用し、永く使っていただけるものをお届けしています。
レビュー
(0)
送料・配送方法について
お支払い方法について